【アマチュア無線】730V-1A おい!今度はどこが不具合なんだ? こうなる前にこの対策を!4/5 JQ1EYP amateur radio【HACHIJO BASE radio station】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 19 окт 2024

Комментарии • 17

  • @HACHIJOBASEradiostation
    @HACHIJOBASEradiostation  Год назад +3

    もう少し上げたいところですね…

  • @musengumi
    @musengumi Год назад +3

    投稿お疲れ様です!
    次回、まさに万歳な結果になると良いですね!
    屋根作業お気をつけて。
    楽しみにしております。

    • @HACHIJOBASEradiostation
      @HACHIJOBASEradiostation  Год назад +5

      こんばんは(*^^*)
      次回の万歳の為に課題が何点かわかりました♪
      マストを切断ではなく下へスライド、止めるのはテックスビスではなく貫通させてボルトナット等やってみる事が盛りだくさんですね…(;^ω^)

  • @小畑俊一
    @小畑俊一 Год назад +3

    測定の仕方からやり直す必要があります。まずアンテナの同調点を見つけて、最適なところに長さを調整して、それからインピーダンスを50Ωにする方法を考える。アンテナを広げるか、高さを変えるかです。タップビスがバカになるのは、締めすぎです。 それが嫌なら貫通して、ボルトナットで締めるのがいいです。 導電グリスの使い過ぎもありますね。いろいろとやれば全バンドうまく動作します。

    • @HACHIJOBASEradiostation
      @HACHIJOBASEradiostation  Год назад +2

      こんばんは(*^^*)
      コメント有難うございます♪
      まだまだ、試せる事は多々ありますね、徐々にでも試してみようと思います♪
      アドバイス頂きありがとうございました(^^♪

  • @hiroshiaoi8144
    @hiroshiaoi8144 Год назад +4

    こんにちは!😅一人での調整大変ですね😅無理は禁物ですよ~安全に作業が終わり良かったです。コンディションが良くなりますように👏👏👏

    • @HACHIJOBASEradiostation
      @HACHIJOBASEradiostation  Год назад +5

      こんばんは(*^^*)
      今回は原因と思われる個所がわかり良かったです、次回はホントの対策ですね♪
      段取りを整えないとですね(*^^*)

  • @Touchgood
    @Touchgood Год назад +3

    自在バンドはステンレスでしょうか?アルミパイプ/鉄ビス/ステンレスとの接触で電蝕は大丈夫でしょうか?インシュロックタイでは耐候性の心配がありますから悩ましいところですが、ビニールテープ等を一巻きして絶縁した上に巻いたほうがトラブル回避できるかもしれませんね。

    • @HACHIJOBASEradiostation
      @HACHIJOBASEradiostation  Год назад +4

      こんばんは(*^^*)
      自在バンドはステンレス製を使いました
      そうなんです…インシュロックも考えたのですが、やはり耐候性に不安がありました…(;^_^A
      一度エレメントを取り外して、大事をとって絶縁対策をする方がもっと安心ですね(*^^*)
      近いうち段取りからしっかりやってみたいと思います♪

  • @NakamoriKei
    @NakamoriKei Год назад +2

    アンテナ関連は、楽しくもあり厄介でもあり、悩ましいですね。
    事故や怪我にはくれぐれもお気をつけください(^^)

    • @HACHIJOBASEradiostation
      @HACHIJOBASEradiostation  Год назад +3

      こんにちは♪
      アンテナ関係は毎回思う様に行きませんね…(;^_^A
      どこかで妥協してしまいます 笑
      もう少し上げたいとこですが、安全範囲でやってみます(*^^*)

  • @hayaya8810
    @hayaya8810 Год назад +2

    バランから出てる同軸は一周輪っかを作ってやるとコネクタへのテンションが減っていいですよ

    • @HACHIJOBASEradiostation
      @HACHIJOBASEradiostation  Год назад +2

      こんにちは♪
      そうですね~(*^^*)
      毎度輪っかを忘れてます…(;^_^A
      アドバイスありがとうございます~♪

  • @髭おんつぁん
    @髭おんつぁん Год назад +4

    今晩は。このアンテナ、先端エレメントがメカ的に繋がっていても電気的に導通していない様で7200KHz辺りが最少点になっていますね。これに導電グリスを
    多めに塗って長さ調整し最少点を下に持って来た方が良いですね。この部分、他の周波数の最少点にも若干影響します。先端エレメントの所が、このアンテナ
    の構造上の弱点ですね。バランからエレメントの接続部は、導電グリスを塗った径の少し大きいステンレス製木ねじを使えば大丈夫だと思います。ポールのま
    わりを押さえるブレーキシュー代わりの竹はそれでOKだと思います。下のアンテナとの干渉が若干気になりますが、距離を1m位離せばOKでしょう。

    • @HACHIJOBASEradiostation
      @HACHIJOBASEradiostation  Год назад +4

      こんばんは(*^^*)
      応急処置以降、お試し運用をしていますが、以前の感じとはどうも違う感じがしています…(;^ω^)
      上側のマストは切断ではなく、もう少し下へ飲み込ませ、危険を感じない程度まで設置の位置を上げて、試してみたいと思います(*^^*)

  • @kazkam3567
    @kazkam3567 Год назад +1

    基本的なミスでなければよいがバントでビスを留るのはいいが基台と一緒にクランプしてませんか? (エレメントのみなら良いのですが)マストなどと直流的に導通しませんかね?

    • @HACHIJOBASEradiostation
      @HACHIJOBASEradiostation  Год назад +1

      こんばんは(*^^*)
      コメント有難うございます♪
      バンドはエレメント+ビスのみをしめています~